1型糖尿病のトライアスロン、血糖値、栄養日記-アイアンマンコナを目指して-

一型糖尿病20年目の管理栄養士です。アイアンマンコナ出場を目指してトレーニングの様子や血糖コントロール、栄養管理についてアップしていきます。

GIANT TCR ADVANCED PRO TEAM 2017

すっかり夏になってきましたね!

 

今回は新しい相棒となった

「GIANT TCR ADVANCED PRO TEAM 2017 」

のインプレです!

 

先日走り慣れている奥多摩周遊道路を走ってきまして、その時の写真です。

f:id:ifags-g-g:20190801204305j:image

 

ホイールは「GAINT SLR1」というチューブレスのカーボンホイールです。ハイグレードモデルではありませんが、リムハイト30mm1400g以下の軽量モデル。

ヘルクライム好きのトレーニング用にはちょうど良い感じでした!

 

コンポは機械式アルテグラ6800で、今まで9100のデュラエースで組んでいたのですが、正直6800系でも十分だと感じました。

一番気になるところは、ダウンヒルでのブレーキングにややレスポンスの悪さと、制動力に弱さを感じた所があるので、ブレーキはデュラエースの方が安定するのかなと。

もしかすると、今までMavicのエグザリットを使用していたので、制動力はホイールの違いの可能性もありますね。

変速は全く問題ないので、後は重量の問題なのかもしれませんが、トレーニング用であれば軽量過ぎても意味ないが無いなーと。

 

ブレーキに関しては、ディスクブレーキが気になりますね。僕は乗り事は無いのですが、制動力もそうですが、フレームとホイールの構造の違いで乗り味も大分変わる様とメカニックの知り合いから聞きました。

次にTTを購入する時にはディスクにしても良いなと!

 

 

そして、フレームですが、思っていたよりもスイスイ進む感じで、期待以上の物で満足しています。

どちらかというとシッティングでペースで走る方が向いているのかなーと。

ダンシングでも、剛性を感じ、力の逃げる感覚も無いので、ヘルクライムには全くストレスはないですね!

 

今までがどちらかというとエアロロードやTTに乗ってきたので、このタイプのフレームは新鮮で楽しくヘルクライムが出来ました。

 

しかし、平地巡行はやはり、今まで乗っていたバイアモ やマンバの方がスムーズに感じます。

恐らくホイールの違いもあると思うので一概には言えませんが、それでも平地で35km/hのペースはしっかり保てるので問題無いですね。

 

ひとまず、バイクはこのGIANTのバイクのみになってしまいましたが、当分はこいつでトレーニングを重ねて行こうと思います!